easy busy

基本は美術鑑賞ブログです。「とりあえず正直に」がモットーです。忙しくても気楽にいきましょう。

2019-01-01から1年間の記事一覧

今年もお疲れ様でした(サラ・ベルナールの世界展@渋谷区立松涛美術館&坂田一男 捲土重来@東京ステーションギャラリー)

こんにちは。仙です。 もう数日で今年も終わりですね。皆さんはどんな年でしたか? 私は・・・まあ、いろいろあったんですが、こうやって年の終わりを無事に迎えられるってことは幸せなことだなぁと思って感謝していますヽ(´▽`)/。いやほんとに。 というこ…

スケジュール管理と靴の大切さが身に染みる(東国三社ー息栖神社・鹿島神宮・香取神宮ーにお参り@公共交通機関)

こんにちは。仙です。 突然ですが、東国三社って知ってますか?茨城県の息栖神社、鹿島神宮、千葉県の香取神宮をまとめてそう呼ぶんだそうです。よくわからないけど、富士山がなんちゃらの~、レイラインがなんちゃらで~、要するにパワースポットらしいです…

今年もあと少し。そして街はクリスマス(国宝 雪松図と明治天皇への献茶@三井記念美術館&インターメディアテク@KITTEその他)

こんにちは。仙です。気がつけば、今年もあと半月ですね。 そして街はクリスマスです。 今回は三井記念美術館なので、日本橋三越のツリーです。 旧館の こっちは新館の そして今回のメインは三井記念美術館で開催中の「国宝 雪松図と明治天皇への献茶」です…

初冬の北の丸公園は紅葉が綺麗&鏑木清方は大人気&窓って大事だよね(窓展:窓をめぐるアートと建築の旅、鏑木清方 幻の《築地明石町》特別公開@東京国立近代美術館)

こんにちは。仙です。今回は東京国立近代美術館の巻です。いや、近くに用事があったので、その導線上の行動なんですけど・・・でもよかったです。皇居の周辺はどの季節に行ってもいいですよね。北の丸公園に行ってみたら、今年は寒くなるのが遅かったせいか…

初冬のいろいろ(カルティエ 時の結晶@国立新美術館&ヨーロッパの宝石箱 リヒテンシュタイン侯爵家の至宝@bunkamuraザ・ミュージアム&大嘗祭@國學院大學博物館)

こんにちは。仙です。急に寒くなりましたね。このごろは天気よくてうれしいです。 さて、今回はこのごろ行った展覧会いろいろ。 まずは国立新美術館で開催中の「カルティエ 時の結晶」です。 この日はくもりだった タイトル通り、お洒落な場所でカルティエの…

秋なのでひとりで日光へ行ってみたらうっかり迷ったはなし

こんにちは。仙です。 この間ちょっと時間があったので思い立って日光のほうへ行ってきました。近いよね。 世界遺産めぐりバスとかあってアクセスいいし、ふらーりと行くにはいいところです。 バスからすぐのところ。日光山輪王寺大猷院。 黄金がすごい 家光…

いろいろ(ミイラ 永遠の命を求めて@国立科学博物館&能装束と歌舞伎衣装@文化学園服飾博物館&アジアのイメージ 日本美術の「東洋憧憬」@東京都庭園美術館&辰野金吾と美術のはなし@東京ステーションギャラリー)

こんにちは。仙です。 空気が乾いてきました。風邪流行ってますね! 今回は直近で行くにはいったけど、感想が書きづらかったところをまとめていきます! まずは国立科学博物館で開催中の「ミイラ 永遠の命を求めて」です。 フォトスポット。御棺に入っても可…

お金持ちの世界を覗く(ハプスブルク展@国立西洋美術館&美意識のトランジション― 十六から十七世紀にかけての東アジアの書画工芸 ―@五島美術館)

こんにちは。仙です。やっとこさ寒くなりましたね(・ω・)ノ。 さて今回はまず、国立西洋美術館で開催中の「ハプスブルク展」です。 この日は天気よかった 運よく平日に行けたんですが、混んでた( ̄▽ ̄)。なぜかと言えば修学旅行生とかち合ったから。 そうか…

中央線サブカルとはまた違う宗教についての展示(古代中国―墳墓の護り手―@天理ギャラリー&嶺の御嶽山と一山行者@大田区立郷土博物館)

こんにちは。仙です。 今回は、またマニアックな展示に行ってきました(・ω・)ノ。 読んでいただいた方は「こんなマニアックな記事、他に読む奴いるんだろうか?」とかなるかなと思うのですが、ご明察の通りこの類の記事は元から少ないヒット数が更にガクンと…

台風のあとの東急線沿線コレクション(横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち@横浜美術館&チェコ・デザイン 100年の旅@世田谷美術館)

こんにちは。仙です。台風は大変でしたね(・ω・)。家の方は特に被害がなかったのですが、普段災害とは無縁の地域が少なからず被害を受けているのを見て、衝撃でした(・ω・)。 今回は、まあいろいろあって、東急線沿線の美術館2つに行ってきました。 まず最…

嵐の前夜に(ゴッホ展@上野の森美術館)

こんにちは。仙です。 台風やばかったですね(・Д・)ノ。こんな規模の台風はじめての経験です。自宅もちょっと雨漏りしました(-_-;) 実は事前情報だけのときは危機感薄くて金曜の夜には「台風だからたぶん空いている。ラッキーかも(・∀・)」とか思ってゴッホ…

今週末から始まった展覧会二つ(ラウル・デュフィ展― 絵画とテキスタイル・デザイン ―@パナソニック汐留美術館& 行幸-近現代の皇室と国民-@国立公文書館)

こんにちは。仙です。暑いですね。 さて、今週は始まったばかりの展覧会二つに行ってきました。 まずはパナソニック汐留美術館で開催中の「ラウル・デュフィ展― 絵画とテキスタイル・デザイン ―」です。結構混んでた。人気あるのね( ̄∇ ̄)。 良いデザイン 少…

意外とすばらしい観光地だった茨城県②日立の御岩神社と水戸の偕楽園

2日目。朝からもう一回袋田の滝に行きました。 朝の滝もすがすがしい 雨降ったあとがよい。 水郡線でまず水戸へ行きます。 水戸駅で梨シェイクを飲む。美味かった。 そこから日立へ行ってみる。行先は主に御岩神社。知ってます?常陸国最古霊山らしいです。…

意外とすばらしい観光地だった茨城県①笠間稲荷と笠間の街、水郡線と袋田の滝

こんにちは。仙です。 茨城に行ってきました。茨城県は観光に力を入れてることはCMで知ってますか? カミナリが出てるやつ。じゅん散歩金曜に流れてます。じゅん散歩だけはよく見てる。録画してる。 まずは笠間稲荷。私はお稲荷さん好きです。理由はいろいろ…

六本木は財閥と大使館の街(桃源郷展―蕪村・呉春が夢みたもの―@大倉集古館&文化財よ、永遠に@泉屋博古館分館)

こんにちは。仙です。何て言うか、お彼岸も過ぎたのに暑いですね。さて、今回行ってきたのは両方六本木一丁目の駅から行ける美術館・大倉集古館と泉屋博古館分館です。 日本最古の私立美術館は大倉財閥の設立。この大倉集古館はリニューアルのためにクローズ…

あまり期待していなかったせいかすごく良かった美術展2つ(コートールド美術館展 魅惑の印象派@東京都美術館& サントリー芸術財団50周年 黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部 -美濃の茶陶@サントリー美術館

こんにちは。仙です。微妙なお天気が続きますね。 さて、大倉集古館がリニューアルオープンしましたね。私はあそこが大好きです。微妙にマニアックで外国人がたくさん入賞している刀剣の品評会とかは見てて面白いです。なので早速行く気満々で出かけたのです…

今週も東京駅周辺(没後90年記念 岸田劉生展@東京ステーションギャラリー&茶の湯の名品「高麗茶碗」@三井記念美術館)

こんにちは。仙です。 今回も東京駅周辺でふらふらしています。暑かったり大雨が降ったりするので大変ですよね。千葉の方であんな規模の災害になるなんて・・・佐倉の方も義援金を募集してるのを見ました。DIC川村記念美術館も大丈夫ですかね・・・ ツイート…

初秋の東京駅周辺(奥の細道330年 芭蕉@出光美術館&マリアノ・フォルチュニ 織りなすデザイン展@三菱一号館美術館)

こんにちは。仙です。 何か暑いですね。台風のせいかな? さて、今回は東京駅周辺に行きました。 まずはこれ。出光美術館の「奥の細道330年 芭蕉」です。 出光美術館はここしか写真撮れるとこがない 出光美術館はブライスコレクションの一部を購入したみたい…

サブカルスポット in東中野(INORI IRODORI 仏画と柿右衛門様式@黎明アートルーム&八津御嶽神社&哲学堂公園)

今回は東中野・中野坂上中心にちょっとサブカル寄りで面白そうな所に行ってきました。まずは美術展から。 東中野駅からほど近い黎明アートルーム。 「INORI IRODORI 仏画と柿右衛門様式」 です。 夜間開室日もある 周辺を歩いてて思ったんですが、東中野は商…

アンティーク着物万華鏡ー大正~昭和の乙女に学ぶ着こなしー@弥生美術館&丸山応挙から近代京都画壇へ@東京藝術大学大学美術館

こんにちは。仙です。ちょっと暑さはやわらいだ・・・かな? さて、今回はここ。弥生美術館で開催中の「アンティーク着物万華鏡 ー大正~昭和の乙女に学ぶ着こなしー」。 何かここに夏に来ると小さいころに親に家族旅行で連れてってもらった旅館の匂いがする…

DIC川村記念美術館 庭園とエルズワース・ケリーとロスコルームと企画展(追悼 山口勝弘1928-2018)そのあとちょっと東博の三国志展

こんにちは。今週も暑いですね!仙です。今回はまた佐倉のDIC川村記念美術館に行ってきました。企画展は「追悼 山口勝弘1928-2018」です。 今日もロスコルームはよかったです・・・あの真っ赤な部屋は個人的に考え事するのに最適。美術館は押しなべ…

高畑勲展─日本のアニメーションに遺したもの@東京国立近代美術館

こんにちは。仙です。暑いですね~! 今回は夏休みということでこれ。東京国立近代美術館で開催中の「高畑勲展─日本のアニメーションに遺したもの」。 かぐや姫 いや、夏コミ期間だったので少し空いてるかなと思って・・・実際そこまでの混雑ではなかったで…

夏の仏さま(優しいほとけ・怖いほとけ@根津美術館&木版画と型絵染―棟方志功、笹島喜平、芹沢銈介―@半蔵門ミュージアム)

こんにちは。仙です。暑いですね!!!お盆も近くなりました。ということで今回は仏様を見て、心を落ち着けてきました。心頭滅却すれば火もまた涼し。 さて、まずは根津美術館。「優しいほとけ・怖いほとけ」です。 いつにもまして外国の方が多いです。全世…

夏の渋谷を徘徊(みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術@Bunkamura ザ・ミュージアム&華めく洋食器 大倉陶園100 年の歴史と文化@渋谷区立松涛美術館&浮世絵ガールズ・コレクション―江戸の美少女・明治のおきゃん―@國學院大學博物館)

こんにちは。仙です。今回は夏の渋谷を徘徊(本格的な夏になる前に)という主旨で出歩いてます。まずは東急本店のお隣・Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術」です。 フォトスポット 去年のスラブ叙事詩…

スペインの現代写実絵画 バルセロナ・ヨーロッパ近代美術館(MEAM)コレクション@ホキ美術館とその隣の昭和の森に行ってきた

こんにちは。仙です。暑くなりましたね。今年はどういう夏になるでしょうかね・・・。 さて、今回は遠出しました。ホキ美術館。知ってます?日本初の写実絵画専門美術館です。保木将夫さんという方が創設しました。今の館長は娘の博子さん。外房線の土気駅が…

特別展 日本の素朴絵ーゆるい、かわいい、楽しい美術@三井記念美術館&メスキータ展@東京ステーションギャラリー

こんにちは。仙です。今回はまず三井記念美術館で開催中の「特別展 日本の素朴絵ーゆるい、かわいい、楽しい美術」です。 後ろのは竹かな これ楽しかったです。たぶん夏休み向けコンテンツ。毎年妖怪展みたいのやってるよね。 この展示、作風としては蛭子さ…

MAY I START?計良宏文の越境するヘアメイク@埼玉県立近代美術館

こんにちは。仙です。今回は埼玉県立近代美術館で開催中「MAY I START?計良宏文の越境するヘアメイク」です。 白と赤 詳しいことはあまりよくわからないのですが、この計良さんという人は資生堂のメーキャップアーティストでトップの方なんだそうです。 資…

クリスチャン・ボルタンスキー Lifetime@国立新美術館&Archives: Bauhaus@ATELIER MUJI GINZA

こんにちは。仙です。 梅雨でジメジメした日が続いていますね(´・ω・)。 だからこそ行ってきました(*´∀`*)。新国立美術館で開催中の「クリスチャン・ボルタンスキー Lifeteime」。何かそんな気分にさせられる名前。 六本木の国立新美術館だよ 気が向いて行…

生命の樹と世界の布と服飾@岩立フォークテキスタイルミュージアムと文化学園服飾博物館

こんにちは。仙です。2週間ぶりです( ´ ▽ ` )ノ。梅雨ですなぁ。 さて、今回は布モノ関連の2展示です。 まずは自由が丘岩立フォークテキスタイルミュージアムで開催中の「生命の樹をめぐる - カンタ、カラムカリ、アップリケ」です。 リンツカフェのすぐ前で…

好きな人にはたまらないだろう美術館の展覧会に行ってきた(ニッポン制服百年史ー女学生服がポップカルチャーになった!@弥生美術館、奈良町―江戸時代の「観光都市」を巡る―@天理ギャラリー)

こんにちは。仙です。 今日とかは涼しくっていいですよね( ´ ▽ ` )ノ。 昨日はけっこう日差しがあって暑かったです。そんな中行ってきました、お好きな方にはたまらない展覧会。 まずは弥生美術館で開催中の「ニッポン制服百年史ー女学生服がポップカルチャー…