easy busy

基本は美術鑑賞ブログです。「とりあえず正直に」がモットーです。忙しくても気楽にいきましょう。

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

能面と能装束ーみる・しる・くらべるー@三井記念美術館

三井記念美術館で開催中の「能面と能装束ーみる・しる・くらべるー」展に行ってきました。 レトロなエレベーター。 いつもながら、こちらで開催される展覧会って、何か隙がないですよね。 ということで、こういう「お勉強しましょう」系の展示はこちらにとっ…

戦後日本住宅伝説ー挑発する家・内省する家@埼玉県立近代美術館(後半)

続きです。 ちょっと・・・トイレっぽい・・・(ごめん、本当はバルコニー) 高円寺でバーを開店するならこういう内装にしたいです。 色彩は一番きれい・・・だけどいろいろめんどくさそう・・・ これはこれで維持が大変そう。 落ち着いてていいね。 これも…

戦後日本住宅伝説ー挑発する家・内省する家@埼玉県立近代美術館(前半)

埼玉県立近代美術館にて開催中の「戦後日本住宅伝説ー挑発する家・内省する家」展に行ってきました。 埼玉県立近代美術館。はじめてきました。 最寄り駅の北浦和は県下一の進学校・浦和高校の最寄り駅だそうです。こう言ったら何ですが、めぼしい商業施設は…

泥象 鈴木治の世界「使う陶」から「観る陶」そして「詠む陶」へ@東京ステーションギャラリー

曇天の東京駅。 東京ステーションギャラリーで開催中の「泥象 鈴木治の世界『使う陶』から『観る陶』そして『詠む陶』へ」に行ってきました。 東京ステーションギャラリー。 入場料は900円です。 この金額っていいですよね。1000円で券を買って、10…

宗像大社国宝展 神の島・沖の島と大社の神宝@出光美術館 続

鏡から三彩からいろんな品が陳列されてますが、私がいいな、と思ったのは、女神様だけあって宝飾品です。いちばん心に残ったのは以下2点。 1.金製指輪 新羅から伝わったというキャプションがありましたが、指輪展でみたエルトリアの粒金細工の指輪に似て…

宗像大社国宝展 神の島・沖の島と大社の神宝@出光美術館

出光美術館で開催中の「宗像大社国宝展 神の島・沖の島と大社の神宝」に行ってきました。 結論から言います。この展覧会、いいです!!!行ったほうがいいです!!こんなに一度に国宝見られる機会ないですもん!テンション上がるよ!!いや・・・もちろんあ…

陶の時間・草木の時間 川崎毅と関島寿子展@菊池寛実記念 智美術館

オークラのあと、もう少しいろいろ見たい気分だったので、一番近そうな智美術館で、「陶の時間・草木の時間 川崎毅と関島寿子」展を見てきました。 智美術館、はじめて入りました。ここって、何か敷居が高いんだよね。 前の通りの坂は、下から上るのはオスス…

秘蔵の名品 アートコレクション展 日本の美を極める@ホテルオークラ東京別館

ホテルオークラ東京で開催中の「秘蔵の名品 アートコレクション展 日本の美を極める」に行ってきました。 私がもっとも好きな美術館のひとつ、大倉集古館は今年の春から4年間の予定で休館してます。同じ系列の(あんまり関係ないのかな?)ホテルオークラ東…

THE RINGS 橋本コレクション 指輪展@国立西洋美術館(後編)

西洋美術館は常設も充実してますね。 写真OKなものも多いのでカメラ抱えてる人が多いです。 こんな暑い中でも、↓このフジタの絵のように涼しげに過ごしてみたいものですが、 現実はドレの↓これみたいにアンニュイになっちゃいますよね。疲れるし。 シエスタ…

THE RINGS 橋本コレクション 指輪展@国立西洋美術館(前篇)

毎日暑いですね。 上野駅の公園口から見える空も、こんなふうに雲一つない青さです。 オルセー美術館のバナーが出てますね。そう言えば、上野駅って、上野以外にある美術館の広告も多い気がします。 やっぱり、「美術館に来た人」をターゲットにしているのか…

旅日記終わり 大原美術館

倉敷の風景はさすがに美しいです。 朝から気合をいれて大原美術館に行きました。 思ったより大きい。 展示品もボリュームがあってしかもバラエティに富んでます。 本館、分館、工芸館etc・・・本気で見てたらいくら時間があっても足りません。 聞いてないよ…

岡山の夏の旅 後楽園など

石山駅から京都駅、京都駅から新幹線に乗って岡山に移動です。 前日に京都駅前で京都←→岡山の回数券を金券ショップで買ったのですが、指定席がない。というか、この区間は指定席回数券の発売自体ない。 旅慣れてないので知りませんでした・・・。 どきどきし…

MIHO MUSEUM後編(常設展)

さて、次は常設展です。 何か、こっちのコレクションもすごいです・・・。 すごすぎてちょっと怖い。 ガンダーラの仏像とか、 キューピッドを描いた古代ローマのフレスコ画とかは、純粋に美しかったりかわいかったりしてとても楽しめます。中央アジアのラス…