easy busy

基本は美術鑑賞ブログです。「とりあえず正直に」がモットーです。忙しくても気楽にいきましょう。

明治改元150年記念 企画展「THE STEAMPUNK―螺子巻奇譚―」@郵政博物館&国宝 雪松図と動物アート@三井記念美術館&染付 世界に花さく青のうつわ@出光美術館

こんにちは。仙です。
旅行の記録でだいぶ時間を割いてしまいましたが、その間も抜かりなく美術館には行ってました。今回は年明けに行った美術館・博物館3館です。

 

まずは、郵政博物館スカイツリーのところのソラマチにあります。9階。ここには今回初めて行ったのですが、混雑しているソラマチの中にあって8階以上はライフ&カルチャーゾーンということで 予備校とかでとても静かなんですね。初めて知った。

f:id:impatiens101:20190120163454j:plain

結構立派な施設です

 

まず、企画展の「THE STEAMPUNK―螺子巻奇譚―」ですが、 プロジェクターとかも駆使して、ビジュアル頑張ってました。

f:id:impatiens101:20190120163608j:plain

飛行船テレグラフ号。電信の魔術性について。

f:id:impatiens101:20190120170755j:plain

「飛行船に乗って謎解きの旅へ」みたいな。

f:id:impatiens101:20190120163712j:plain

この絵の前でスチームパンク衣装を羽織って写真が撮れます。自撮り用?のミラーもあった。

f:id:impatiens101:20190120164117j:plain

ラジオについて。

f:id:impatiens101:20190120164340j:plain

無線電話をはじめて実用化したのは日本だったそうです。(TYK式無線電話機の展示があった)

f:id:impatiens101:20190120164413j:plain

モールス信号機。スチームパンクっぽい。

f:id:impatiens101:20190120165005j:plain

海底ケーブル的な。明治時代くらいの。

f:id:impatiens101:20190120165102j:plain

本当に雰囲気あった。頑張ってた。

f:id:impatiens101:20190120165314j:plain

f:id:impatiens101:20190120165336j:plain

ただ展示を見て、正直ちょっと思ったのは「あなた(郵政博物館)はもっとできる子のはず( ̄▽ ̄)」。もうちょっとなんかある気がするんだけどな・・・具体的にどことは言えないんだけど。勝手言ってごめんなさい。


ちなみにスチームパンクタロット持ってるぐらいにはスチームパンクが好きです。このデッキは人物が表情豊かなのが好きです。

f:id:impatiens101:20190120165709j:plain

アメリカ製らしく占断もはっきり目。

 

こっちは常設展の方です。常設展示を見ていて思うけど、郵便とか電信の世界ってそのままでスチームパンクっぽいですよね。

 

可愛いポスト。

f:id:impatiens101:20190120165835j:plain

この青いのは速達用のポストだったんだそうです。

f:id:impatiens101:20190120165902j:plain

外国のポストマン。かわいい制服。

f:id:impatiens101:20190120170006j:plain

日本の昔の制服の帽子。たぶん今のほうが夏が暑いので、みんな麦わら帽子を制服に取り入れるべきだと思うんですが。可愛いし。

f:id:impatiens101:20190120170101j:plain

昔の集配用諸々。かっこいいよね。

f:id:impatiens101:20190120170218j:plain

f:id:impatiens101:20190120170356j:plain

切手とハガキの自販機。今もこれ使ってくれていいけど。かわいいから。

f:id:impatiens101:20190120170441j:plain

これは昔の日本の制服。

f:id:impatiens101:20190120170611j:plain

後藤新平って偉い政治家だよね。いろんな業績が。

f:id:impatiens101:20190120170944j:plain

昔は電話引けるお宅はお金持ちでした。

f:id:impatiens101:20190120171058j:plain

後は撮影不可だったので写真がありませんが、世界中の切手のコレクションが膨大な数ありました。そっち方面のオタクだったら1日中いても全く飽きないこと請け合いです。
入場料も大人300円だし、結構おすすめです。興味ある方は是非。

 

次は三井記念美術館

f:id:impatiens101:20190120171248j:plain

んー、なんかこれ、おめでたかったです。華やかな気分にさせられる展示でした。国宝 雪松図は毎年お正月に出してる印象ですが、やっぱりとても美しかったです。よかったです。お時間あれば。1月31日まで。

 

そして出光美術館これもかなり良かったです。 特にイランやトルコのオリエントな感じの青い器。

f:id:impatiens101:20190120171856j:plain

美術館の前より人形町駅で撮ったほうが明るくてはっきりしてた。


MIHO MUSEUMとかにも展示してありそう。香油瓶とか用途もエキゾチックなものが何気なく置いてあるのが良いです。 これが所蔵品なのすごいね。
朝鮮とベトナムの青花が対比して展示されてるのも楽しかった。朝鮮のほうが硬質な筆遣いで、ベトナムのほうが地の色に溶けていくような感じです。(公式は「蕩けるような」と表現してる)
他にも鍋島とか伊万里とかありました。よかったです。これはこっち方面が好きな人は必見かな。3月24日までやってるそうです。

 

それでは今年も楽しんでいきましょう!じゃ、また!