easy busy

基本は美術鑑賞ブログです。「とりあえず正直に」がモットーです。忙しくても気楽にいきましょう。

ムガル皇帝とマハラジャの宝石 カタール・アル サーニ・コレクション@miho museum

こんにちは。仙です。

ちょっと急に思い立って関西方面に旅行に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ。メインは正倉院展ですが、あとひとつどっか行こうと思って京都方面の美術館の展覧会一覧を見てましたが、結局滋賀のMIHO MUSEUMに行ってきました。(1年ぶり2回目)

開催中の展示は「ムガル皇帝とマハラジャの宝石 カタール・アル サーニ・コレクション」です。

f:id:impatiens101:20161025224049j:plain

f:id:impatiens101:20161025223942j:plain

いやー、あのね、すごかったです。

何がって、宝石の大きさと質が。さすがインドのマハラジャデザインがどーとか細かいことは気にしない。とにかくでかい。クオリティ高い。

関西方面在住の方で宝石ご興味あれば行ってみても損ではないでしょう。

でも、とある中年の女性が連れてた男性(たぶん旦那様)が「なにこれ、汚いわぁ(´・_・`)もっと磨かなあかんやないか(´・_・`)(←素人目には特に目立った汚れは見当たらなかった。要するにつまらなかったんだと思う)」とだけ何十回も言ってたので、興味ない人には拷問かもしれません。同行者には気をつけてください。

 

で、エメラルド、ダイアモンド、サファイア、スピネル、何でもあります。そんでけっこうな割合で50カラット、80カラットなんていう石を使ったジュエリーがある。インドって豊かな鉱物資源があるな。イエローダイヤがべっこうあめに見える(大きさと透明度)。

何しろこのマハラジャの宝石に目が慣れてからカルティエハリー・ウィンストンのジュエリー(これらも参考出品されてる)を見ると

「何だこれは。しょぼいよ(´・_・`)」

と思うようになるのが不思議。そんなハイブランド、お高くて絶対買えやしないのに。

 

何しろ、エメラルドのくりぬきの指輪(ひとつの大きな原石から削り出す手法)とかあるんだよ!でかい。中はゴールドで内貼りしてるんだよ!信じられない!エメラルドくり抜くって!イメージとしては下図。へたくそだけど。

f:id:impatiens101:20161026214808p:plain

他にもとんでもないダイヤモンド(スター・オブ・ゴルコンダとか)があった。ミラー・オブ・パラダイスっていう長方形の大きなダイヤは本当にこの世のものとも思えぬ輝きでした。インドすごい。インド人すごい。この大きさでも多分あの辺の美男美女なら似合うと思う。と知り合いのインド系の人を思い浮かべる。日本人の顔だと多分石に負ける。

 

宝石すごく好きだったら、他地域から遠征する価値もあると思う。多分巡回はしないし。もうこれだけの宝石が日本に来ることもないかもなので。12月11日まで、滋賀・信楽miho museumです。

他にも尾形乾山の展覧会もやってた。政治家の旧蔵品とか出してて面白かった。

f:id:impatiens101:20161025231704j:plain

ミュージアムの建物。

f:id:impatiens101:20161025231240j:plain

橋がな、確かチタンでできてる。立派なもんだのう。そしてこの山はすべてこちらのものらしい。

f:id:impatiens101:20161025231415j:plain

f:id:impatiens101:20161025231501j:plain

さすがに庭とかもきれいにしてるわ。イメージは桃源郷らしい。春に行くときれいかも。まあ、母体の宗教団体に思うところある人もいるかな…

f:id:impatiens101:20161025231922j:plain

f:id:impatiens101:20161025231857j:plain

f:id:impatiens101:20161025232000j:plain

f:id:impatiens101:20161025232048j:plain

f:id:impatiens101:20161025232133j:plain

12月には冬季休館に入るそうです。

 

んじゃまた。次は週末に。