easy busy

基本は美術鑑賞ブログです。「とりあえず正直に」がモットーです。忙しくても気楽にいきましょう。

ヨーロピアン・モード@文化学園服飾博物館(2017年)

こんにちは。仙です。

今回は新宿の文化学園服飾博物館で開催中の「ヨーロピアン・モード」に行ってきましたヾ(๑╹◡╹)ノ"。

f:id:impatiens101:20170409183038j:plain

今回しばらくぶりに新宿をゆっくり歩きましたヽ(´▽`)/。新宿はちょっと行かないとすぐ変わるよね。

 

自分的にインパクトあったできごと。

  1. 新宿西口地下の啓文堂書店が3月末で閉店してた(・ω・`)・・・啓文堂よお前もか( ̄▽ ̄)。書店閉まるところ多いよね。
  2. 新宿タカシマヤにニトリができてた(・ω・`)タカシマヤよお前もか。いやこれはいいか( ̄▽ ̄)。
  3. 紀伊国屋書店に行ったら紀伊茶屋なるものができてた。ブックカフェじゃなくてスタンド形式だったけど。紀伊国屋よお前もか( ̄▽ ̄)。東京堂書店の社長も本よりコーヒー売るほうが儲かるって言ってた気がする。ま、ビルのテナントとかもあるしもとから副業はやってるっちゃやってるんだけど(・ω・`)。寒かったから寄らなかったけど抹茶シェイクは美味しそうだった。

    kinochaya.com

さて、文化学園服飾博物館には定期的に来てますが、「ヨーロピアン・モード」は毎年春にやってるんだね。今年の特集は黒のドレスです。

そして黒のドレスはとてもよかったです。リトル・ブラック・ドレスとかあった。リトルってあるけど、ディオールのドレスとかはシンプルでミニマムなんだ、けど、オーラがリトルじゃなかった。私を見て!!!!って感じの。

あとはほんとのドレスっぽいのもあった。レースやビーズの装飾が豪華なやつ。襟が白いのは、服喪期間中に結婚する花嫁が着たらしいです(´・_・`)。黒衣の花嫁ゴスとかやる人が見たらすごく参考になると思う(・ω・)ノ。パラソルとか帽子とかも素敵です。

ジェットのアクセサリーも漆黒の輝きですてきだった。ジェットとは水中に沈んだ木が何千年もの時間を経て化石化したもので魔除けとしても有効だという厨2向けの設定な感もある宝石です。

 

黒じゃないカラフルなドレスもあった。アールヌーヴォーの時代から現代まで。

  • やっぱりクレージュのデザインした服はかわいい
  • 縞もようのドレスに「縞もようはジャポニズムの影響」ってキャプションがあってちょっとびっくり。ストライプってジャポニズムなの?

ということでおすすめです。2017のぐるっとパスも発売開始されたので買ってから行きましょう。5

月16日までやってます。

 

ご存知の方も多いでしょうが、ここは母体は学校です。

f:id:impatiens101:20170409214008j:plain

学校と花はとても似合う。前の通りの桜が満開。幹線道路沿いだから花見客もいない。静か。

f:id:impatiens101:20170409214452j:plain

f:id:impatiens101:20170409214603j:plain

前のカフェはローフード押し。

f:id:impatiens101:20170409214737j:plain

んじゃまた。水曜に。