easy busy

基本は美術鑑賞ブログです。「とりあえず正直に」がモットーです。忙しくても気楽にいきましょう。

フランス人間国宝展@東京国立博物館表慶館&興福寺中金堂再建記念特別展 運慶@東京国立博物館平成館&ナイロン100℃44th SESSION ちょっと、まってください@本多劇場

こんにちは。仙です。秋も深まってきました。おだやかなお天気ですね(・ω・)ノ。

 

さて、今週私が行ったのは東京国立博物館表慶館で開催してた「フランス人間国宝展」、平成館のほうでやってた興福寺中金堂再建記念特別展 運慶」、そして下北沢の本多劇場で上演してる「ナイロン100℃44th SESSION ちょっと、まってください」の3つです。どれもよかったですヾ(๑╹◡╹)ノ"。

f:id:impatiens101:20171125143635j:plain

f:id:impatiens101:20171125162542j:plain

f:id:impatiens101:20171124183139j:plain

東博のほうの2つは会期が今日までだったのですが、運慶のほうがすっごく混んでるらしいのに恐れをなして期限ぎりぎりまで引っ張ってしまったのです( ̄▽ ̄;)・・・。学習というものをしない人間です・・・フランス人間国宝のほうは完全なる巻き添えです・・・。

 

東博の庭も秋でした。

f:id:impatiens101:20171125162926j:plain

f:id:impatiens101:20171125162609j:plain

東博に行ったのは土曜日で、閉会1日前だったのですが思ったよりぜんぜん快適に見られました。よかったです( ´ ▽ ` )ノ。

勝因は、

  • フランス人間国宝のほうはそもそもそれほど混んでなかった
  • 仏像はでかい。遠くからでもそこそこ見える。そんで今回大してよく見れなくても現地に行けば見れる。しかもハイシーズン避ければいい感じの環境で見れる。今回みたいに一度にいろんなお寺の仏像を見れるわけではないけど、でも気楽。
  • 東博は大きな展覧会開き慣れてるだけあって慣れてる。客入れもスムーズだし、今回はロッカーも平成館2階からは撤去してあった。動線の確保?

 

まず、フランス人間国宝展ですヾ(๑╹◡╹)ノ"。

f:id:impatiens101:20171125143702j:plain

フランスに人間国宝?そんな制度あるの?と思ったら、日本の人間国宝制度を模して作られた新しめの制度なんだそうです。メートル・ダールっていうんだって。芸能部門とかもあるのかな?

 

今回の展示品は陶芸とか羽細工とか扇とか、どれも美しかったです。クフ王っていう名前の革のバッグは本当に雰囲気がクフ王だった。なんつーか形がクフ王
日傘とか銀細工もかわいかったです(・∀・)。窯変天目のお茶碗とかもあった。折り紙の技術と使ったりとか、日本の影響も随所に見られます・・・。
そんで思った。日本の職人さん、世界に商機ある。
麦わらの象嵌細工(テーブルがあった)とかも日本の民芸品で見たことあるし、どこの発祥かは知らないけど、作品は負けてないし。

あとは世界に向けて広報とプロパガンダだヽ(・∀・)!でもそれが難しいんだよな・・・何とかならんかのう(´・_・`)・・・と思いながら会場を後にしました。


もう会期は終了済み。今回は巡回もしないみたいなんですが、同種の展覧会は日本もフランスも国も職人さん界隈もWin-Winな企画だと思うのでまたやることでしょう。その時のために記録として残しときます。きれいなものが見たければおすすめです╰(*´︶`*)╯。

 

運慶展もよかったですヽ(´▽`)/。

f:id:impatiens101:20171125163050j:plain

仏像の主に普段は見れない後ろ姿をじっくり見てみました。やっぱり今の人間とは体格ちょっと違うよねと思いながら見ました。筋肉のつき方に厚みがある・・・
個人的には高山寺の湛慶作・善妙神立像が一番好きかなと思いました。今度京都に行って見てくるわヽ(´▽`)/!

浄楽寺の仏像もとてもよかったので(横須賀にあるらしい)、関東の人は行ってみてもいいかもしれません。
とてもよかったですが、これも会期終わってしまいました。ので、とりあえず記録だけ。

 

みうらじゅんさんは東博に気に入られてる。と思う。

f:id:impatiens101:20171125162113j:plain

 

あとはになりますが、下北沢本多劇場ナイロン100℃「ちょっと、まってください」

f:id:impatiens101:20171124184912j:plain

これも愛憎虚実入り交じる不条理な喜劇でとても面白かったです( ´ ▽ ` )ノ。
演劇は昔クラスタだったときはたくさん見ましたが、一度やめると情報が入ってこなくなるので人気チケットは取れなくなります。今回も発売開始後に見つけたのでふつうのチケットが取れず、ぴあで「当日引換券」というものを買ってみました。引換券を発券して、当日券と引き換えてもらう文字通りのシステムです。すごく前の方の席でありがたいのですが、パイプ椅子で3時間(インターバル15分)じーっと見ているというなかなかの苦行を要求されます( ̄▽ ̄;)。

f:id:impatiens101:20171124185013j:plain

幕間に売店でお菓子とコーヒーを買ってドーピングしたらちょっと楽になりました。
こちらはまだ本多でもやってるし、全国をこれから回るみたいなのでオススメです。

 

日暮れの上野公園はライトアップしてました。桜をイメージ?

f:id:impatiens101:20171125163617j:plain

何か非常に昭和の哀愁が漂うテイストです。この木の下で着物を着た流しのコンビにバイオリン演歌でもやってもらうと泣けるかもしれません(ピンポイントな性癖)。

 

んじゃ、また!