easy busy

基本は美術鑑賞ブログです。「とりあえず正直に」がモットーです。忙しくても気楽にいきましょう。

久しぶりだねSOMPO美術館(生誕150年記念モンドリアン展 純粋な絵画をもとめて)

こんにちは。仙です。

この頃あったかいですね。今年はアレルギーひどいです。黄砂め…。

 

さて、今回は、新宿のSOMPO美術館で開催中の「生誕150周年モンドリアン展 純粋な絵画をもとめて」に行ってきました。

f:id:impatiens101:20210404110539j:plain

SOMPO美術館は、リニューアルしてから行くの初めてでした。

昔は、高層ビルの高層階にあったイメージですが、今は手前に普通の高さのビルができてそこに入ってます。

f:id:impatiens101:20210404110547j:plain

そして個人的な注意点としては、予約の時間までに並んどいたほうがいいみたいです。

今までの経験から予約した時間から次の開始時間までの間に行っとけばOKみたいな認識だったんですが、みんな時間までに来て並んでてました…。遅れちゃって恥ずかしかった。 何かごめん。

 

モンドリアンの作品、いろんなところにあるよね。DICとかアーティゾンとか・・・なんとなく見てはきたけど、まじまじと見るの初めてだったんですが、よかったです。全体的にかわいい。日本においてかわいいは正義です。

f:id:impatiens101:20210404110603j:plain

 

そしてこの人は神智学に傾倒してたみたいで自分としてはその辺が共感できる。神智学と言えば、シュタイナーやブラバッキー夫人ですよね…この人のメンターは他にいたみたいだけど。

その辺が影響してるのか、この人の作品から受ける印象は、ナビ派っぽいですね。色使いが。モーリス・ドニとかピエール・ボナールとかあの辺をほうふつとさせる…初期の具象的な肖像画の女の子とか見ていて思った。色遣いは不思議だけどかわいい感じが。目が大きい。ドニの子供の絵(西洋美術館にあるやつ)とかも超かわいいけどあんな感じ…。キュビズムの作品も抽象だけど色がやさしくてかわいい。すき。

  

後は昔の資料が面白かったな。みづゑの特集号とか、西武美術館の資料とか、かわいくて豪華でした。本気で豊かないい時代だったんだね・・・80年代かぁ。

 

と言うわけで、お勧めです。会期は6月6日まで。

 

そして多分ここ、ミュージアムカフェを作る予定があった気がします。それらしいスペースをみた。でもコロナとかいろいろで、オープンを取りやめてる感じです…。今も自販機が置いてあるって休めるのでそれはそれでいいんですが、いつかオープンするといいなと思います。冷やかしたい。

 

そしてここの美術館って、最後に所蔵作品のハイライトをまとめて見せるスタイルだったと記憶してますが、もちろんいまなお健在です。「ひまわり」ありました。

f:id:impatiens101:20210404110616j:plain

あとはグランマ・モーゼスとかもあったよ。東郷青児も。いつめん。

 

というわけで、体調崩しやすい季節なので気をつけましょうね。んじゃまた!