easy busy

基本は美術鑑賞ブログです。「とりあえず正直に」がモットーです。忙しくても気楽にいきましょう。

旅行に行ってきました  その4(瀧原宮)

旅行記の続きです。

 

実は瀧原宮にも行ったのです。 ここは一番遠くにある伊勢神宮の別宮で、位置としてはほとんど伊勢っていうより熊野の入り口にあります。

f:id:impatiens101:20190114114253j:plain

由緒を雑に説明すると垂仁天皇の皇女・倭姫命天照大御神の鎮座地を探して各地を回った時にここにこの瀧原宮を創建したが、そこから再び神意によって伊勢に移られた、ということで。何か知らんけど、パワースポットでゼロ磁場らしいです。

 

アニメ絵の由緒書き。

f:id:impatiens101:20190114114325j:plain

ここへは私は公共のバスで行ったのですが、正直公共交通機関でのアクセスは不便極まりないです。

いちおうJR紀勢本線滝原駅というところがあるのですが、そこから徒歩で30分かかります。大変バスはあるのですが、本数が極めて少ない。よくよく考えて、松阪駅から9時35分発のバスに乗り、1時間かけて目的地を目指しました。このバスは午前中は2本だけ。午後から行くのは大変だし、自分の動線から言ってほかのチョイスはない・・・。この路線には途中に病院もあるのに、なんでこんなに本数が少ないんだろうなと思いましたが、やっぱり乗る人が少ない・・・。これは今後も本数が削られるパターンかなと思います。残念ですが。

そしてこういう不便なところを旅していると、自分がバス旅のえびすさん(Zのほうで言えば田中要次さん)になった気持ちがします・・・。

 

到着すると、バス停の目の前に道の駅と瀧原宮の入り口があります。バス停から撮ってみた。駐車場は広い。

f:id:impatiens101:20190114114754j:plain

鳥居から入って参道を1kmくらい?歩くと瀧原宮があります。ここはすごくよいところです。来た甲斐がありました。何か空気がキラキラしてて、とんでもなく背の高い木がたくさんあったりして、正直神社建てるしかないと思わせる土地です。いろんなことが明らかに他の土地と違っていて、他の用途が思いつかない倭姫命の気持ちがよくわかります。

f:id:impatiens101:20190114115357j:plain

すっごいきれいな川。

f:id:impatiens101:20190114115451j:plain

f:id:impatiens101:20190114115526j:plain

この木はゼロ磁場だからくるくるしてるらしい。理屈はわかんないけど。

f:id:impatiens101:20190114115641j:plain

神社は4つあります。

f:id:impatiens101:20190114115854j:plain

f:id:impatiens101:20190114115759j:plain

f:id:impatiens101:20190114120101j:plain

f:id:impatiens101:20190114120642j:plain

いいところでしょう?写真が上手くなかろうと隠し切れないよさです。意外とたくさんの人がいらっしゃっていて、お宮参りに来ているご家族とかもいらっしゃってほっこりします。 スピ系の人や写真撮りに来た感じの人も多いけど、みんな基本単独行動。自分も似たようなものなのでこれには特に何も言うまい。

 

ただ、一番初めに神社まで行った時にはメインの瀧原宮の社殿のところにヒーラーさん?(たぶん伊勢神宮神職さんじゃないとおもうんだよね)がずーーっとしがみついててクライアントさん?に施術をしていたのが印象的でした。クライアントさんは複数名いて順番待ちをしている・・・。 やっぱり気の良いところなのでそういうことをやりやすいんですかね ?別に悪いことしてるわけじゃないし、その中にパッと見で調子の悪そうな方もいて、自分も大病したことがある身としては神頼みをしたい気持ちはすごくよく分かるのでもちろんその人を責めるわけじゃないんですが、ヒーリングの報酬ってお高いのかな?無料かもしれないけど・・・とかヒーラーさんはむしろお一人でこの人たちのためにお百度を踏んであげたほうがいいんじゃ(具合の悪い人が上ってくるのはけっこう大変だと思う)・・・とかいろいろ考えると心が乱れるので一旦道の駅まで戻って食事(松阪牛の牛丼)を食べてから改めてお参りをしました。食事から帰ってきたらその一行はいなくなっていました。

いろんな神社を結構めぐりましたが、地域を問わず良い土地にある神社の近くにはほぼ例外なく新宗教の神殿があるなあと感じます・・・。

 

ここも意外と人がいる。レストランとかたぶん近隣のお年寄りの憩いの場になってます。牛肉おいしかったよ。

www.kankomie.or.jp

 

バスの関係でここでの待ち時間は2時間ぐらいあったのですが、参道を2往復してたらあっという間でむしろ時間が足りなかった。もうちょっとここにいたかったな。 とても良いところなのでもし機会があれば訪れてほしいと思います。大変おすすめです。 帰りは名古屋行きの特急バスでした。一本で名古屋まで行けるなんてなんて便利なのだろうと感動します。

 

旅行記、もうちょっとだけ続きます。次は名古屋。