easy busy

基本は美術鑑賞ブログです。「とりあえず正直に」がモットーです。忙しくても気楽にいきましょう。

特別展 蔵王権現と修験の秘宝@三井記念美術館

こんにちは。仙です。

今年のシルバーウィークは東京地方のお天気がよいですな(⌒▽⌒)。みなさん如何お過ごしでしょうか?

 

今回は三井記念美術館で開催中の「特別展 蔵王権現と修験の秘宝」に行ってきました。

f:id:impatiens101:20150920225615j:plain

オカルトものが好きな人は修験関連もけっこう好きだと思われます( ̄ー ̄)ニヤリッ

もちろん自分もすきです。修験道≠オカルトですけど)だからこれ、楽しみにしてました。

んで、とてもよかったです。

東京の美術館にはいろんな仏像が来てくれますが、蔵王権現はそれほどお出ましではないと思います。蔵王権現様のいろんな像を見ると、一般的な仏像のように完璧なバランスのフォルムの美しさに関してはちょっと弱い気がしますが、素朴な造形のものも目立ち、神仏としての力が前面に出てる感じなので、違うベクトルでありがたいです(⌒▽⌒)。

 

そんで思うのが、やっぱり修験道って神仏習合なのだな(。 ・ω・))フムフム。ってことかな。うん・・・。

 

そしてもしこの方面に興味がおありなら、この機会に展覧会見ておくことをおすすめしますヾ(*・ω・)ノ。多分展示品の所蔵元の寺院とかで公開されることもあるかな、とは思うのですが修験の霊山って、行くのとっても大変だよ!いや本当に本気で(´;ω;`)

今回の協力寺社のひとつ、三徳山三佛寺には数年前行こうとしたことがあるのですが、行きの山道がなかなかの断崖なうえに履きなれない草鞋を履かされ(靴底が減っていて係員のひとのチェックに引っかかった)、登っているとけっこうな大雨が降り出してびしょびしょに濡れてしまい、本当に怖くて怖くて怖くて泣いてギブアップしたことがありました(* ̄ー ̄)。

同行した友人はスポーツで昔オリンピック目指すレベルで鍛えてたので、「大丈夫だよ!行こうよ(≧∇≦)」と行く気満々だったので申し訳なかった・・・でも、無理だから!

まあ、天気に恵まれてたらいいところだったのかもしれないけど・・・怖かった・・・

ということで、運動神経に恵まれない自覚があるひとはこの展覧会で見といたほうがいいと思います。

 

いろんな貴重そうなものがたくさんあるし。

  • 細工の凝った笈(修験者が仏具とか生活用品とかを入れて背負う背負子みたいなもの。見た目は壮麗な細工の金属製の箪笥みたいな。これを担いで歩くのか((((;゚Д゚))))。)とか。
  • 普通の人っぽい役行者の坐像とか(異形っぽい絵でしか見たことなかったので)
  • 国宝の経箱とか。

 

個人的には大変おもしろい展示でした(≧∇≦)。おすすめです。11月3日(前期は10月4日)まで。

 

次回は三井文庫開設50周年・三井記念美術館開館10周年 記念特別展Ⅱ「三井家伝世の至宝」だそうです。切手とかもあるってさ(≧∇≦)

f:id:impatiens101:20150920235053j:plain

こんど2階の千疋屋でパフェでもいってみるかな。

f:id:impatiens101:20150920235113j:plain

夏も終わりましたね・・・( ̄▽ ̄)

f:id:impatiens101:20150920235127j:plain

んじゃ、またね。