easy busy

基本は美術鑑賞ブログです。「とりあえず正直に」がモットーです。忙しくても気楽にいきましょう。

博物館・美術館@大学付属施設

モノで読む古事記@國學院大學博物館&生誕100年 石元泰博写真展、TOPコレクション 琉球弧の写真@東京都写真美術館

こんにちは。仙です。今週末はいいお天気でした!布団干した。 さて、今回はこちらです。國學院大學博物館で開催中の「モノで読む古事記」。 これ、すごく充実してよい展示でした。國學院さん、さすがぁ。っていう感じ。 今回は写真がOKでした。ので、貼って…

初冬のいろいろ(カルティエ 時の結晶@国立新美術館&ヨーロッパの宝石箱 リヒテンシュタイン侯爵家の至宝@bunkamuraザ・ミュージアム&大嘗祭@國學院大學博物館)

こんにちは。仙です。急に寒くなりましたね。このごろは天気よくてうれしいです。 さて、今回はこのごろ行った展覧会いろいろ。 まずは国立新美術館で開催中の「カルティエ 時の結晶」です。 この日はくもりだった タイトル通り、お洒落な場所でカルティエの…

夏の渋谷を徘徊(みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術@Bunkamura ザ・ミュージアム&華めく洋食器 大倉陶園100 年の歴史と文化@渋谷区立松涛美術館&浮世絵ガールズ・コレクション―江戸の美少女・明治のおきゃん―@國學院大學博物館)

こんにちは。仙です。今回は夏の渋谷を徘徊(本格的な夏になる前に)という主旨で出歩いてます。まずは東急本店のお隣・Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術」です。 フォトスポット 去年のスラブ叙事詩…

三井家のおひなさま 特別展示 人間国宝・平田郷陽の市松人形@三井記念美術館&神に捧げた刀―神と刀の二千年―@國學院大學博物館

こんにちは。仙です。 早速ですが今回はまず、三井記念美術館で開催中の「三井家のおひなさま 特別展示 人間国宝・平田郷陽の市松人形」です。 例によって今週の活動の動線上にここが入ってたので行ってみた感じなんですが、これ、思いのほかよかったです(・…

型染と印判手@国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館

こんにちは。仙です。続きです。せっかく三鷹に行ったので、ここにも行ってきました。 国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館。ICUってはじめてきた。やっぱり宮様が通っていらっしゃるからでしょうか。セキュリティめっちゃ厳しい。どこもかしこも撮影禁止。…

お面三昧してきました。特別展「金剛宗家の能面と能装束」@三井記念美術館&特別展「狂言―山本東次郎家の面―」@國學院大學博物館

こんにちは。仙です。今週はニュースとか災害とかいろいろ激動でしたが、皆様如何お過ごしでしょうか?私はとりあえず元気です。 さて、今回は三井記念美術館で特別展「金剛宗家の能面と能装束」と國學院大學博物館で特別展「狂言―山本東次郎家の面―」を見て…

没後200年 特別展『大名茶人・松平不昧-お殿さまの審美眼-』@三井記念美術館&國學院大學図書館 春の特別列品 ―久我家の明治維新― @國學院大學博物館

こんにちは。仙です。連休ですね! 今回は、三井記念美術館で開催中の「没後200年 特別展『大名茶人・松平不昧-お殿さまの審美眼-』」と國學院大學博物館で開催してる企画展「國學院大學図書館 春の特別列品 ―久我家の明治維新― 」に行ってきましたヾ(๑╹◡╹…

國學院大學図書館所蔵 吉田家旧蔵資料 神道と典籍を伝えた家 吉田家@國學院大學博物館&桜 さくら SAKURA 2018ー美術館でお花見!ー@山種美術館

こんにちは。仙です。花粉症です(´・_・`)。 今回はまず國學院大學博物館で開催中の「國學院大學図書館所蔵 吉田家旧蔵資料 神道と典籍を伝えた家 吉田家」ですヾ(๑╹◡╹)ノ"。 看板アップで撮るの忘れてた( ̄▽ ̄;)。 吉田兼倶(1435-1511)によって大成された「…

岡本太郎記念館協力 いのちの交歓 残酷なロマンティシズム@國學院大學博物館&生誕150年記念 横山大観ー東京画壇の精鋭ー@山種美術館

こんにちは。仙です。 寒いよね(´・ω・`)、今年。あったかい日も夕方は寒いよ! さて、今回は國學院大學博物館で開催中の「岡本太郎記念館協力 いのちの交歓 残酷なロマンティシズム」と山種美術館で開催中の「生誕150年記念 横山大観ー東京画壇の精鋭ー」です…

神道の形成と古代祭祀@國學院大學博物館&オットー・ネーベル展@Bunkamura ザ・ミュージアム

こんにちは。仙です。寒くなったねぇ。もうすぐ12月。いつのまに時間が・・・ ( ̄▽ ̄;)。 今回はまず國學院大學博物館で開催中の「神道の形成と古代祭祀」ですヾ(๑╹◡╹)ノ"。 ここ、こないだマツコの知らない世界に出てましたねぇ。マツコ効果でいきなり激混…

企画展「モノの力・ヒトの力―縄文から現代まで 人と工芸の間にやどるチカラ―」@國學院大學博物館&上村松園ー美人画の精華ー@山種美術館

こんにちは。仙です。 この間買った新しいスマホ(p10 lite)が調子よくて非常に気分がいいです( ´ ▽ ` )ノ。次のPCはMate Bookにしようかなと思うくらい気に入ってます( ̄▽ ̄)。 さて、今回は國學院大學博物館で開催中の企画展「モノの力・ヒトの力―縄文から…

三井家のおひなさま@三井記念美術館&企画展 祭祀と神話 神道入門@國學院大學博物館

こんにちは。仙です。3月ですな。まだ結構寒いけどそろそろ春物出さなくてはいかん。いきなり暖かくなって着るものなくなると困るしσ(^_^;)。 さて、今回はひな祭りには遅いんですが、三井記念美術館で開催中の「三井家のおひなさま」に行ってきましたヾ(๑╹…

吉祥を呼ぶ展@共立女子大学博物館&湯島聖堂付近を歩く

こんにちは。仙です。何か不純な天候ですな(´・ω・`)。ちょっと風邪ひいてる・・・。 なので今回は近場でさくっと見れるところに行ってきました。九段下の共立女子大博物館で開催中の「吉祥を呼ぶ展」です。 九段下校舎の2号館のところにあります。 このごろ…

平成28年度 特別展「火焔型土器のデザインと機能 Jomonesque Japan 2016」@國學院大學博物館

こんにちは。仙です。 今回は國學院大學博物館で開催中の「平成28年度 特別展『火焔型土器のデザインと機能 Jomonesque Japan 2016』」に行ってきましたヾ(๑╹◡╹)ノ"。 Jomonesqueって、造語なのかな?ジョーモネスク、縄文の。 何か力の入った展示でした。特…

小石川植物園で写真の練習

こんにちは。仙です。 秋ですね。年末に向けて忙しくなる前に癒されに行ってきました。 小石川植物園。カメラ持って撮ってきました。ここは東大の付属施設です。 人はいる。いるけど混んでない。とても広いから。そして森っぽくて山の中っぽい。手入れはなか…

古代東アジア 馬ものがたり@天理ギャラリー

こんにちは。仙です。 今回は小川町の天理ギャラリーで開催中の「古代東アジア 馬ものがたり」に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ。 ギャラリーのある天理ビルのエントランス。ここの9階。母体は天理教だと思う。テナントは銀行とかいろいろ入ってるから信者じゃな…

武蔵国高麗郡 建郡1300年 日本に根付いた渡来人 高麗郡と高麗神社&生誕130年記念 特集記事「折口信夫と『死者の書』」@國學院大學博物館

こんにちは。仙です。今回は國學院大學博物館にて開催中の「武蔵国高麗郡 建郡1300年 日本に根付いた渡来人 高麗郡」と高麗神社&生誕130年記念 特集記事「折口信夫と『死者の書』」に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ。 これすっごくよかったです( ´ ▽ ` )ノ…

偶像(アイドル)の系譜ー神々と芸能の一万年ー@國學院大學博物館

こんにちは。仙です。よいお天気が続きますな( ´ ▽ ` )ノ今回は國學院大學博物館で開催中の「偶像(アイドル)の系譜ー神々と芸能の一万年ー」に行ってきました。 ここは風景がすてきな施設です。 いつもここは閑散としてるので今回もそのつもりでいたら、今…

企画展 神仏・異類・人ー奈良絵本・絵巻に見る怪異ー@國學院大學博物館

こんにちは。仙です。御無沙汰です。 今回は、以前見そびれていた、國學院大學博物館にて開催中の「企画展 神仏・異類・人ー奈良絵本・絵巻に見る怪異ー」に行ってきました。 今日は開館してました。よかった。 この展示、よかったですよ(⌒▽⌒)。オカルトとか…

衣服が語る戦争@文化学園服飾博物館

こんにちは。仙です。 言ってもしかたないのはわかるんですが言わずにいられない。 暑いですな( ̄▽ ̄)。 今回は新宿にある文化学園服飾博物館で開催中の「衣服が語る戦争」に行ってきました。 これはけっこうよかったです。 第1展示室は、けっこう幅広く(…

実践女子学園創立120周年記念特別展 華麗なる江戸の女性画家たち@実践女子学園香雪資料館

こんにちは。仙です。 実は自分は筋金いりの方向音痴です(>_<)。今回も、國學院から(地図上では至近距離に見える)山種美術館へ移動しようとしてまったく違う方面に出てしまったので、諦めて渋谷駅へ行く途中で実践女子大の渋谷キャンパスを通りがかりまし…

國學院大學博物館 第二回企画展 教派神道の教祖と儀礼@國學院大學博物館

こんにちは。仙です。暑くなってきましたね(・ω・)ノ。 さて、今回は國學院大學博物館で開催中の「國學院大學博物館 第二回企画展 教派神道の教祖と儀礼」に行ってきました。なかなか攻めたテーマですな(≧∇≦)。これは行かなくてはいけません。 というわけ…