easy busy

基本は美術鑑賞ブログです。「とりあえず正直に」がモットーです。忙しくても気楽にいきましょう。

寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽@サントリー美術館&今週見た桜とか

こんにちは。仙です。春ですね。腕時計を買いました(・ω・)ノ。前のが時間が遅れるようになったので。

そんな高くない国産メーカー(シチズン)のものですが、自分としては思い切った( ̄▽ ̄;)。毎日使いたいと思います。

 

そんな小銭を気にする生活を送っていますが、今回はサントリー美術館で開催中の寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽」に行ってきましたヾ(๑╹◡╹)ノ"。

f:id:impatiens101:20180319070735j:plain

この時期とハロウィンの季節の六本木は激混みですね。ミッドタウンのトイレに列ができたりとかは通常期はあんまり見ない光景ですよね・・・。

 

そんな喧騒の中でもサントリー美術館は静かで居心地よいです(*^▽^*)。

人はそこそこ入ってたのですが、みんなのお喋りが煩くなってきたらきちんと係の人が注意してました。お客さんを注意するのとか嫌だよね。なんて偉いんだ( ̄▽ ̄;)。

このごろはマナー違反をきちんと注意するような風潮なんですかね?そういえば、この間、国立新美術館で外国の方が撮影禁止ゾーンの写真を撮ってるのを係の女性が注意したうえで、それ1枚だけでなく携帯の画像を出させてNGのものを全部消させている光景を見ました。強い。オリンピックを前に日本人のコミュ力は上がってきてるのかもしれません。

 

さて、内容。

よかったですよ。とてもすっとしたきれいな展示でした。

東福門院入内図屏風とかはとても美しい上に当時の風俗とかが偲ばれる画面です。

あとは松花堂昭乗の描いた小堀遠州の肖像とかも面白い。なんかしれっとした表情です。さすが松花堂弁当(おいしい)を作っただけある・・・d( ̄  ̄)!

と思ったら、調べると松花堂弁当松花堂昭乗の発明ではないそうです。あれ?でも松花堂昭乗の書も絵も何か鋭さの感じられるいい作品だったのでやっぱり尊敬です。

 

そしてやっぱり探幽もよかったです。弟子の描いた肖像画もいい(肖像画好き)。一刻で率直な性質が表情に表れてます。

そして釈迦・文殊・普賢図も非常に美しい仏様でした。見ることができてよかったです。

 

ということで、あんまり寛永期で切り出してる展示は見たことないし、もし機会があれば是非見てください。楽しかったです。六本木ミッドタウンのサントリー美術館で4月8日までです。

 

これが皆が見に来てる六本木の桜。きれいだけど、うーーん( ̄◇ ̄;)。あんまり納得いってないかも。

f:id:impatiens101:20180325235457j:plain

f:id:impatiens101:20180325235631j:plain

 

後日もっときれいな桜を撮ろうとして等々力渓谷に行ってみたら咲いてませんでした。あれ?思い違い?

 

でも春っぽい空気感だったので一応載せておきます。

f:id:impatiens101:20180326000034j:plain

f:id:impatiens101:20180326000155j:plain

水の色が春の色。

f:id:impatiens101:20180326000224j:plain

f:id:impatiens101:20180326000303j:plain

湧水のある場所のほとけさま。近くにお稲荷様もあります。

霊験あらたかそう。

f:id:impatiens101:20180326000342j:plain

等々力不動は花祭りの飾りつけでお花がたくさんの美しいところでした。

 

んじゃまた!

 

國學院大學図書館所蔵 吉田家旧蔵資料 神道と典籍を伝えた家 吉田家@國學院大學博物館&桜 さくら SAKURA 2018ー美術館でお花見!ー@山種美術館

こんにちは。仙です。花粉症です(´・_・`)。

 

今回はまず國學院大學博物館で開催中の國學院大學図書館所蔵 吉田家旧蔵資料 神道と典籍を伝えた家 吉田家」ですヾ(๑╹◡╹)ノ"。

 

看板アップで撮るの忘れてた( ̄▽ ̄;)。

f:id:impatiens101:20180318112022j:plain

吉田兼倶(1435-1511)によって大成された吉田神道唯一神道、卜部神道)は、室町時代後期から江戸時代まで、神道界に対して大きな影響力を持っていました(公式より)。

私としてはこれはとても面白かったです(・ω・)ノ。

吉田神道って名前だけ聞くけど、何してるのかはまったく知らなかったので。自分の知らないことを教えてくれる展示が基本的に好きですヽ(´▽`)/。

ひとは結構来てたよ。イベントあったから。展示についての連続ミニ講座が毎週あるみたいです。老若男女でけっこういっぱいだった。自分は知識が乏しいので楽しめるか疑問だったので展示物を見ながら音声だけ聞いていました。

思ったこと:吉田家って神道方面の家元みたいだったんだな(・ω・)ノ。

何かいろいろ装束とか作法とか細かいことまで吉田家がかなりの権威をもってたみたいです。そんで集めたお金を融資に回して運用してたりしたんだって。賢い。

いろんな有力者とかにも影響力あったんだって(・ω・)。豊臣秀吉とか明智光秀とか。何かすごいね。ってか、現代にも通じるよなヽ(・∀・)。組織の在り方とか、ちょっと今のスピ関係のそれを思い出します。あと伝統芸能。ああいう理屈のない世界を体系化したのがこの吉田神道かなと思います。ああいう世界で生きるのはすごく大変そうですが、興味深いことは興味深い。だから國學院大學には研究頑張ってほしいです。

 

というわけで、この方面好きな方はおすすめです。4月15日まで、渋谷の國學院大學博物館で。

國學院のカフェで食べたランチ。全部で900円。安い。

f:id:impatiens101:20180317125222j:plain

山種まで歩いて行ったので。途中の実践女子にあった椿と木蓮。

f:id:impatiens101:20180318142748j:plain

f:id:impatiens101:20180318142850j:plain

 青山学院の桜。

f:id:impatiens101:20180318142924j:plain

氷川神社。静かです。

f:id:impatiens101:20180318143014j:plain

 

次は山種美術館で開催中の「桜 さくら SAKURA 2018ー美術館でお花見!ー」です。

f:id:impatiens101:20180312064916j:plain

これもよかったですよ。桜見てイヤな気持ちになる人なんていない。

これは写真撮影OKでした。土田麦僊《大原女》。

f:id:impatiens101:20180317152500j:plain

橋本雅邦の「児島高徳もよかった。非常に端正な造形の男性。

川端龍子のさくらもよかった。木の幹をメインに描いてる。

小茂田青樹の「春庭」もよかった。ピサロの描く庭に似てるなと思ったな。
今のところそれぞれ混雑してないので、興味ある方はぜひ。5月6日まで渋谷の山種美術館にて。

 

帰り恵比寿まで歩いて行ったので。恵比寿のナントカビル(名前忘れた)の前で。

f:id:impatiens101:20180318144738j:plain

f:id:impatiens101:20180318144831j:plain

f:id:impatiens101:20180318144948j:plain

意外ときれいだった。春だねヽ(・∀・)。

 

んじゃまた!

至上の印象派 ビュールレ・コレクション@国立新美術館&皇居外苑 北の丸公園はパラダイス感強くておすすめ

こんにちは。仙です。

この季節は寒かったり暑かったりで着るものに迷います(´・_・`)。今日は思ったより寒くて冷えました。

 

さて、今回は六本木の国立新美術館で開催中の「至上の印象派 ビュールレ・コレクション」に行ってきましたヾ(๑╹◡╹)ノ"。

f:id:impatiens101:20180303155308j:plain

このときはドマーニ展もやってたのでオサレな美大生がたくさんいました。んで、ビュールレ・コレクション展自体の混雑度は中くらい。待ち時間はなかったけどそれなりに人はたくさんいました、ってことで(・ω・)ノ。

f:id:impatiens101:20180303155233j:plain

f:id:impatiens101:20180303155223j:plain

ビュールレさんは、実業家だったエミュール・ビュールレ。彼のプライベート・コレクションがこのビュールレ・コレクション。2008年に起きた絵画盗難事件以来一般公開が規制され、2020年にチューリヒ美術館に全コレクションが移管されるので、これがビュールレのコレクターとしての全体像がみられる最後の機会なんだそうです(公式より)。

 

んで、さすがにプライベート・コレクションだもんで、やっぱりまとまりがあってとてもよい展示でした。

印象派の絵画がとても多かった。モダンアートとかも少しあったけど、みんなきれいなやつ。

 

個人的にはアングルの描いた「アングル夫人の肖像」がよかったです。アングルはもともと好きヽ(´▽`)/。そしてジャンルとして肖像画がすき。コンボで好きでした(≧∇≦)。そして描かれてる奥さんがとてもかわいい。ちょっと葵わかなちゃん(朝ドラのひと)にちょっと似てるなと思った( ̄▽ ̄;)・・・。

 

マネ、モネ、シスレーの風景画もとても美しい。モネのこれだけ撮影OK でした。「睡蓮」

f:id:impatiens101:20180303150657j:plain

我ながら下手(・ω・)。斜めってる。

人を避けて撮ってたらこうなった。いい写真が撮れる人はベスポジに行けるまで気長に待ってられる人だと思う。

 

ドガルノワールセザンヌとかもいいのがありました。

とてもいい展示だと思うので印象派お好きな方は是非春休みにでも。

5月7日まで、東京六本木の国立新美術館で。

 

そして通りかかった北の丸公園がとてもきれいだったので写真を載せておく。カメラたまたま持っていたから。

f:id:impatiens101:20180311232618j:plain

f:id:impatiens101:20180311232659j:plain

f:id:impatiens101:20180311232730j:plain

自分、基本鬱体質で「パラダイスなんぞないよ(´・_・`)」と思ってるのですが、この時期のここはパラダイス感強めだなと思いました。春だねぇヽ(´▽`)/。

f:id:impatiens101:20180311233010j:plain

f:id:impatiens101:20180311233044j:plain

f:id:impatiens101:20180311233116j:plain

f:id:impatiens101:20180311233132j:plain

f:id:impatiens101:20180311233156j:plain

f:id:impatiens101:20180311233215j:plain

f:id:impatiens101:20180311233238j:plain

反省点:水仙が白とびしたこと(・ω・)

 

んじゃまた!